
新宿もかつては武蔵野の原野でした・・・。
江戸の世となり、人馬の往来が増え内藤新宿という街並みが作られますが、
宿場から少し離れると、やはり人のいないひっそりとした地でした。
それはおよそ明治・大正のころまで続き、
その頃までは「牧場」があったということだから驚きですね。
・・・などということが記された、馬のオブジェを発見しました。
へぇ〜って感じですが、まぁ一般人にとってはかなりどうでもいい知識ですな。
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*
よろしければクリックお願いします。
![]() にほんブログ村 | ![]() ブログランキング |
今回の撮影場所は、ローソン新宿一丁目店のすぐ目の前あたりです。
ここら辺まで来るのは初めてです。
大きな地図で見る
ラベル:ローソン
【関連する記事】