
今日は新宿大ガードわきの歩道を歩いていた時に気づいた
地面にある謎の文様を撮影してみました。
一つのタイルに複数の丸ポチがあり、
その丸ポチの一部が緑色に点灯するのです。
この謎の文様のあるタイルは、何か所もあり、
さらに文様の違いも確認できました。
高架下なので、少し暗いから、目印の意味があるのでしょうか?
それ以外に考えられないといえばそうなんですが、
複数の文様があること、そんなに暗くないだろうし、
夜でも危険を伴わないのではないかという疑問も抱かざるを得ない。
どうでもいい…が少し気になる、このブログにうってつけの写真です。
…ネットで調べてもよくわからないんだよなー。
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*
よろしければクリックお願いします。
![]() にほんブログ村 | ![]() ブログランキング |
写真の撮影場所は、新宿大ガードの南側の歩道です。
大きな地図で見る
ラベル:新宿大ガード